フィールドミーティングin宮ヶ瀬に出展

山梨支部では今年も神奈川支部主催の「第11回かながわアマチュア無線フィールドミーティングin宮ヶ瀬」(R7/5/18)にブース出展しました。当初は雨予報でひやひやしましたが、幸い前日には晴れ予報に変わりました。当日は晴れまたは曇りで暑くもなく、無事多くの方にブースを訪れていただくことができました。記帳者は34名、内山梨県内局は18名でした。中央道経由ですと市街地を抜けることもなく交通もスムースです。以前より県内局の参加も増えており、ブース出展は神奈川支部との交流のお役に立てていると思いました。ジャンク市も多く、噂のリグの本邦初公開ということもあり、山梨県からの参加者は大いに楽しめたことと思います。では次はハムの集いでお会いしましょう。

開会式で来賓あいさつをする藤巻支部長
あの たくてれ。さんにブースに座っていただくことができました! 大人気!!
山梨からは7L4VOH梅澤OM(右)とJN1PRB黒澤OM(左)の展示車を出展しました。移動運用車両コンテストではそれぞれ2位と3位を獲得!
ブースを訪れていただいた山梨各局と支部スタッフで記念撮影💖
展示車(キャンピングカー)内でオペレートする7L4VOH梅澤OM。この車両はHam World 2025/1月号でも紹介されています。写真左端上のモニターは、カメラでアンテナ方位を確認するためのもの。
ハンディ機QSOコンテストでは山梨から参加したJL1EKM藤森OMがダントツの一位!